グランツテクノロジーの技術とは

自動強制冷却「アステカクーリング」とグランツのこだわり

 

日本はもとより米国を始め欧州やアジアの主要国で特許取得した独自開発の技術です。

 

この技術が、世界でLED照明の最大の課題とされてきました「LED素子が熱変換する消費電力約7割分の熱」の安定冷却を世界で始めて可能にしました。

 

高級車のフロントガラス検査用の1kw高輝度LEDパネル照明など、高難易度の産業用特殊照明の開発でグランツが培ってきました独自の光学技術を組み合わせ、従来のLED素子を光源とした投光器とは全く別次元の、わずか100Wで30万ルクス(晴天の太陽光の3倍)もの光を生み出す「アステカスーパーライト」が誕生しました。

 

グランツのモノづくりは、安さ重視ではなく、品質と性能を重視し、高品質なMade in Japanにこだわり、独自の発想で他社では真似できないONLY ONEの製品を生み出してきました。

 

特に光源となるLED素子は、他社製では搭載できない程の大型サイズで最新のCOB型をアステカ専用に国内メーカーと共同開発し、部品調達も組み立ても日本国内で完結させています。

US patent

LED素子によって光エネルギーに変換される電力は約3割と言われ、残りの7割は熱に。この熱に対し、従来の様々な冷却方式では冷却が追い付かず、機器内部に熱が蓄積されて短時間で高温域に至ってしまうことにより、様々な問題が引き起こされています。

従来の冷却方式

一般的にはLED照明の熱への対処法としては、金属に熱を移す「蓄熱方式」が主流ですが、蓄熱させる金属で照明が重くなる上に冷却自体は周囲の空気任せという状態で、30分~1時間で80℃以上の高温域に至ってしまい、様々な問題が現場で発生しています。

 

PC冷却のような冷却ファンを使った「空冷」やウォーターチューブを使った「液冷」などのオプション冷却パーツも存在はしていますが、それでも冷却が追い付いていないのが現実なのです。

「次世代」を冠する圧倒的な違い

次世代LED投光器「アステカスーパーライト」

① ファンレスで安定的に効率よく熱を冷却し、約20℃程度の温度上昇で安定させる特許技術

② アステカ専用の最新の日本製COB型LED素子を搭載した高輝度の「単一光源」

③ 市場を席巻している中国製・韓国製の安さ重視ではなく、品質を重視した「Made in JAPAN」

注意とお願い

「アステカスーパーライト」の光源にはLED素子が採用されていますが、グランツの技術イノベーションにより「30万ルクス(晴天時の太陽光の3倍)を超える明るさをわずか100W」で生み出すスーパーライトです。市場に現存する他社製LED投光器とは性能が乖離しすぎているため、別カテゴリーの「次世代」投光器であるとご理解ください。

CONTACT


アステカへのお問い合わせ

Contact
TOP